日语“人”除了“じん”、“ひと”还有什么

职业培训 培训职业 2024-11-29
人的读法就这两个了。  “じん”是音读,也就是汉语谐音。  而“ひと”是训读,是日语中自古以来的最初读法。  人  【ひと】【hito】  1. (1)〔人间〕人;人类.中国语の“人间”は,「现世,世の中」をさすのが普通.  男の人/男人.  田中という人/一个姓田中的人

人的读法就这两个了。

  “じん”是音读,也就是汉语谐音。

  而“ひと”是训读,是日语中自古以来的最初读法。

  人

  【ひと】【hito】

  1. (1)〔人间〕人;人类.中国语の“人间”は,「现世,世の中」をさすのが普通.

  男の人/男人.

  田中という人/一个姓田中的人.

  东京の人/东京人.

  人をばかにする/欺负人;瞧不起人.

  人を人とも思わぬ/不拿人当人.

  人は火を使う动物である/人类是用火的动物.

  そんなことは人の世の常だ/那样的事是人世之常.

(2)〔他人・世间〕别人,旁人,人家.

  人のうわさ/旁人的传闻.

  人の金に手を出す/拿别人的钱.

  人を立てて话し合う/通过中间人商量.

  人の気も知らないで/也不了解人家的心情.

  人の上に立つ/(地位)处于别人之上.

  人の下につく/处在别人手下.

  これは人のものです/这是人家的东西.

  人もあろうに君がそんなことを言うとは/别人还可以,怎么偏偏你说出这种话来.

(3)〔人がら〕人品,品质.【名】

人;人类;他人;别人;人品;人质;人才;人手;成人;大人;适当的人;意中人;自然人;丈夫

  【名词】

  1. 人;人类;他人;别人;人品;人质;人才;人手;成人;大人;适当的人;意中人;自然人;丈夫(1)〔人间〕人;人类.中国语の“人间”は,「现世,世の中」をさすのが普通.

  男の人/男人.

田中という人/一个姓田中的人.

东京の人/东京人.

人をばかにする/欺负人;瞧不起人.

人を人とも思わぬ/不拿人当人.

人は火を使う动物である/人类是用火的动物.

そんなことは人の世の常だ/那样的事是人世之常.

  2. 〔他人・世间〕别人,旁人,人家.

  人のうわさ/旁人的传闻.

人の金に手を出す/拿别人的钱.

人を立てて话し合う/通过中间人商量.

人の気も知らないで/也不了解人家的心情.

人の上に立つ/(地位)处于别人之上.

人の下につく/处在别人手下.

これは人のものです/这是人家的东西.

人もあろうに君がそんなことを言うとは/别人还可以,怎么偏偏你说出这种话来.

  3. 〔人がら〕人品,品质.

  人

  【にん】【-ninn】

  1. (1)〔数量词〕名,人,个ge(人).

  合计10人/共十名.

  この球场は4万人収容できる/这球场可以容纳四万人.

  彼には3人の息子がいます/他有三个儿子.

(2)〔…する人〕人.

  保证人/保证人.

  世话人/照料人.【名】

人;人品(同ひと;ひとがら)

  【名词】

  1. 人;人品(同ひと;ひとがら)(1)〔数量词〕名,人,个ge(人).

  合计10人/共十名.

この球场は4万人収容できる/这球场可以容纳四万人.

彼には3人の息子がいます/他有三个儿子.

  2. 〔…する人〕人.

  保证人/保证人.

世话人/照料人.

标签

版权声明:本文由哟品培原创或收集发布,如需转载请注明出处。

本文链接:http://www.yopinpei.com/d/2/139077

猜你喜欢
其他标签