日语的手前と直前有什么区别
职业培训
培训职业
2024-12-13
手前 【てまえ】【temae】 【名词】 1. 跟前儿〔自分の目の前)。 そのレバーを手前に引く/把那个拉杆拉到前边。手前にある箸を取る/拿起自己面前的筷子。 2. 这边,靠近自己这方面〔こちら〕。 川の手前/河的这边。东京の手前にある/在东京的这边。北京の
手前
【てまえ】【temae】
【名词】
1. 跟前儿〔自分の目の前)。
そのレバーを手前に引く/把那个拉杆拉到前边。
手前にある箸を取る/拿起自己面前的筷子。
2. 这边,靠近自己这方面〔こちら〕。
川の手前/河的这边。
东京の手前にある/在东京的这边。
北京の一つ手前の駅で降りる/在北京的前一站下车。
その家は警察の先ですか手前ですか/那所房子是在警察局的那面还是这面?
3. (当着的)面,(对……的)体面。
客への手前怒るわけにも行かない/当客人面前也不好发脾气。
誓った手前酒を饮まない/由于起过誓,所以不喝酒。
世间の手前もある/也得考虑体面(那样做要受社会指责)。
约束した手前行かざるをえない/已经约好了,不去不行啊。
4. (茶道的)礼法,规矩。
【代词】
1. 我,鄙人〔自分をへりくだって言う)。
手前の兄/我的哥哥。
手前の手ちがいで、ご迷惑をかけてしまいました/由于我的一些差错给您添麻烦了。
2. (蔑)你(あなた;お前)。
手前なんか默っていろ/你住口。
直前
【ちょくぜん】【chyokuzen】
【名词】
1. 即将……之前,眼看就要……的时候。(ことの起こるすぐ前。)
试験の直前に。/在快要考试之前。
直前になって申し出る。/就要开始了才提出要求。
2. 正前面。(すぐ前方。)
列车は踏切の直前で急停车した。/列车在接近道口处紧急刹车。
标签
版权声明:本文由哟品培原创或收集发布,如需转载请注明出处。
上一篇:怎么报考注册二级建造师
下一篇:"每月几次
猜你喜欢
其他标签