求日语的基本语法之类的..!拜托了

职业培训 培训职业 2024-12-11
具体想了解哪方面基础语法?先列举助词に的用法,に是日语助词中用途最广的一个。助词に的用法小结:表示存在的地点。例:门の前に自动车が泊めてある。表示归结点。例:私のところに来てください。表示动作的方向,事物的接受方。例:彼に电话をかけたが、留守だった。表示变

具体想了解哪方面基础语法?先列举助词に的用法,に是日语助词中用途最广的一个。

助词に的用法小结:

表示存在的地点。例:门の前に自动车が泊めてある。

表示归结点。例:私のところに来てください。

表示动作的方向,事物的接受方。例:彼に电话をかけたが、留守だった。

表示变化的结果。例:人口は100万から120万に増えた。

表示移动的方向。例;その时、私の家に向かっていた。

表示动作的作用,影响来源地。例:金がなくて友达に1万円を借りた。

表示时间。例:12时に家を出る。

表示动作的目的。例;ハサミは纸や布を切るのに使う。

限定后续动作和状态范围。例;酒やたばこは体にばかりでなく、精神にもよくない。

表示比较衡量的标准。例 あの人はお父さんに似ている。

表示动作或状态的情形。例 あの人は骨と皮ばかりに痩せている。

表示诱发某种动作或状态的原因。例 それを见て、あまりの可笑しさに思わず笑ってしまった

以上都是に的基本意义用法,所有其他用法都是跟这几种基本用法有关的,希望对你助词学习有帮助。

标签

版权声明:本文由哟品培原创或收集发布,如需转载请注明出处。

本文链接:http://www.yopinpei.com/20241211/2/531567

猜你喜欢
其他标签