日语中いつ的用法

职业培训 培训职业 2024-11-26
いつ 日 【いつ】 【itsu】① 【代】(1)何时,几时,什么时候。(いつか。どの时点・时代と定めずに言い、また时点・时代を问うのに使う。)   いつ卒业ですか。/什么时候毕业?   いつでかけようか。/我们几时动身呢?   毎朝いつごろ目がさめますか。/每天

いつ 日

【いつ】 【itsu】①

【代】

(1)何时,几时,什么时候。(いつか。どの时点・时代と定めずに言い、また时点・时代を问うのに使う。)

  いつ卒业ですか。/什么时候毕业?

  いつでかけようか。/我们几时动身呢?

  毎朝いつごろ目がさめますか。/每天早晨zaochen大约几点钟醒xing?

  いつ会っても元気だね。/什么时候见到你都是这么健壮啊。

    いつでもひまなとき游びにきなさい。/你什么时候有空就来玩吧。

(2)平时。(いつも。(あとに许容の言い方、「より」などを伴う)考えうる任意の时。)

  いつの年よりも寒い。/比往年冷。

【惯用】

1、いつがいつまで。/永久;总是;随时;经常。

2、いつとなく。いつとはなく。/不知什么时候,不知不觉。

3、いつにない。/与平时不同。

  いつにないうかぬ颜をしている。/跟往常不同显得闷闷不乐。

4、いつのほどにか。いつのま。/不知不觉,不知什么时候。

一に 日

【いつに】 【itsuni】②

【副】

(1)完全。(ほかではなく、もっぱらそれによるさま。ひとえに。全く。)

  成功は一に君の努力にかかっている。/获得成功全凭你的努力。

(2)另外,或者。(ひとつには。また。あるいは。)

  一にこうも言う。/另外也这样说。

标签

版权声明:本文由哟品培原创或收集发布,如需转载请注明出处。

本文链接:http://www.yopinpei.com/20241126/2/24894

猜你喜欢
其他标签